0.パワーパネルにログインをいただくには、以下のURLをご参照ください。
パワーパネル ご利用マニュアル-ログイン方法
(例)ファイルマネージャ上で、Pleskのメールログ(/usr/local/psa/var/log/maillog)を確認する場合の操作例となります。
※ Plesk12 以降のメールサーバのログ は、( /var/log/maillog )となります。
※ Plesk11 以前のメールサーバのログは、( /usr/local/psa/var/log/maillog )となります。
※ Webmin もしくは、コントロールパネルがないサーバのメールログは、( /var/log/maillog )となります。
各種のログのパスにつきましては、以下のURLをご参照ください。
1.左側のコンテナ管理メニューより、[ファイルマネージャ]をクリックする
2.対象ディレクトリ/usr/local/psa/var/log/まで移動
※maillogファイルが、現在のメールログ。
maillog.processedファイルは一世代前のメールログとなります。
maillog.processed.1.gzファイルは、二世代前のメールログとなります。
※「アクション」列の各アイコンの内容と致しましては、以下のとおりでございます。
・一番左のアイコンは、対象ファイルの「パーミッションの変更」アイコンとなります。
・真ん中のアイコンは、対象ファイルの「ダウンロード」アイコンとなります。
・一番右側のアイコンは、対象ファイルの「内容の編集」アイコンとなります。
真ん中のアイコン選択いただくことで、メールログ自体をご利用のPCにダウンロードをおこなうことができます。ダウンロード後、テキストエディタ等で開いていただくことで内容をご確認いただくことができます。
同階層にファイルのコピー(別名称)を取る場合の操作手順
1.左側のコンテナ管理メニューより、[ファイルマネージャ]をクリックする
2.コピーを取りたい対象ファイルまでフォルダを移動し、コピーを取りたいファイルの左側のチェックボックスを選択し、上部の[コピー]ボタンを選択
※本手順のコピーを取る対象ファイルは、送信メールサーバの証明書(/etc/postfix/postfix_default.pem)となります。
3.同じ階層/etc/postfix/ディレクトリと同階層にファイルを別名で取得する場合は、別名を入力し、[コピー]ボタンを選択
別名の入力例:/etc/postfix/postfix_default.pem.20190726
以上となります。
ファイルの削除をおこなう場合の操作手順
以下のFAQをご参照ください。
▼https://spt.clara.jp/ufaqs/id-240/