不正侵入レスキューサービス 申込フォーム 必要事項をご入力の上、お申込みください。 ご契約者様名・ご担当者様名が弊社の登録情報と異なる場合、お申込みを受け付けることができません。 ご契約者様名・ご担当者様名は正確にご記入ください。 ご記入の上、「申込内容を確認」「申込み」をクリックしてください。 ※表示価格はすべて税抜き価格です。 お申込みサービス 「不正侵入レスキューサービス」は、不正に侵入されたサーバやスパムの踏み台(不正中継)にされたサーバの調査・対応を実施するサービスです。 第三者からの不正通知があったものやお客様からのご申告により、サーバ調査、侵入経路調査、影響範囲の確認、データー復旧、対策を行います。 お申込みに関しましては、弊社サービスをご利用いただいているお客様のみ対応させていただいております。 ご担当者様情報を登録されているご担当者様から、お申込みいただきます様お願いいたします。 ※対象OS提供ベンダーの保守が終了している場合、別途一時間当たり15,000円(税抜)の特別作業費用が発生します。 不正侵入レスキューサービス(必須) メールサーバー不正利用対応| 30,000円 (営業時間内作業)不正侵入レスキューサービス| 50,000円 (営業時間内作業:原因調査のみ)不正侵入レスキューサービス|150,000円(営業時間内作業:原因調査、復旧まで)メールサーバー不正利用対応| 45,000円 (営業時間外作業)不正侵入レスキューサービス| 75,000円 (営業時間外作業:原因調査のみ)不正侵入レスキューサービス|225,000円(営業時間外作業:原因調査、復旧まで) 対象サーバのホスト名(必須) 対象サーバのIPアドレス(必須) ご契約者様情報 お客様番号(必須) ご契約者様名(必須) ※法人契約の場合は会社名、個人契約の場合はご契約名義(個人名等)をご入力ください。 ご担当者様名(必須) ※現在ご登録をいただいてるご担当者様以外からのお申込みは受け付けることができません。 電話番号(必須) メールアドレス(必須) ※確認の為、こちらのメールアドレス宛てにご記入いただいた情報をお送りします。 その他の情報 備考 なお、お申込みに際しては、 ・株式会社クララオンライン サービス約款 ・株式会社クララオンライン 個人情報の取り扱いについて ・不正侵入レスキューサービスの仕様書 【免責事項】:不正侵入レスキューサービスは、対象のサーバ状態や、実施する作業の特性上、その成果を保証しておりません。 サービスをご利用になった場合でも、十分な成果が挙げられない事もございます。 また、本サービス上でクララオンラインが実施するすべての作業において、その作業を原因として生じたお客様のいかなる損害、不利益等に関してもクララオンラインは一切の責任を負わないものとします。 【注意事項】: ※クララオンライン側対応中にサーバを停止する場合がございます。 ※システムやデータを完全に復旧できない場合がございます。 ※不正侵入にいたった原因を特定できない場合がございます。 ※復旧作業の過程で、やむを得ずデータが削除される場合がございます。 ※復旧後の動作保証は行っておりません。 ※侵入経路が、お客様にて導入されたアプリケーションやシステムである場合、一部の復旧における作業をお客様にお願いする場合がございます。 ※上記の場合につきましても料金は発生いたします。 ※本契約につきましては、インシデント発生毎に課金とさせていただきます。 ※対象OS提供ベンダーの保守が終了している場合、セキュリティパッチの提供が終了しているため、今後再発の可能性が非常に高く、最新版のOSへのサーバ移行をご検討いただくことを推奨いたしております。 弊社では脆弱性に伴うセキュリティアップデートを代行するサービス(※対象OS提供ベンダーの保守が終了している場合を除く)や、サーバ移行を代行するサービスもご提供しております。(以下URL参照) セキュリティアップデートサービス 移行代行サービス 上記の事項に同意して申し込む(必須)